• イベント
    2025/06/26

    木工旋盤を使ったWORKSHOPが2025年7月からスタート

    いよいよ木工旋盤を使ったWORKSHOPが2025年7月からスタートします。

     

    「弘栄工務店の試み」として、木の家を作る工務店だからこそ、木材にふれあい木の良さを実感していただく機会を増やそうと企画されたのが「木工旋盤を使った木のうつわ製作」です。
    月に一度のはんぱ市でも扱えないほどの小さな「もっとはんぱ材」を利用することで、木材のロスを減らすことにもつながります。

     

    そこで、初めての方でも製作できる木工旋盤のWORKSHOPを準備しました。

     

    ①アロマウッド…天面にお好みのオイルを数滴垂らすと、穏やかに広がる香りを楽しめます

     

    ②アクセトレイ…ネックレスや指輪・ピアスなどをおしゃれにディスプレイできます

     

    ③木の小皿いろいろ…木目が美しく、独特の風合いを持つ上品な小皿です

     

    木の優しい風合いを生かしたモノづくりです。
    木工旋盤に興味がある方、やってみたい方、挑戦してみませんか?
    初めての方も、スタッフと一緒に楽しく製作できるので安心です。
    開催日はWORKSHOPカレンダーをご覧ください。

     

    ※木工旋盤(もっこうせんばん)とは、木材を高速回転させて刃物で削り、丸みを帯びた木工品を作る機械です。
     木工旋盤を回転させ、刃物を使って木材を削り出す行為(=ウッドターニング)なので、当然ながら危険も伴います。
     服装や髪形など安全な作業をするための決まりや、防護・防塵対策があります。

LESSON予約 DIY予約 WORKSHOP予約
PAGETOP